Translate
アートプロジェクトの記事一覧
2015年11月26日
20インチ自転車タイヤホイールの寄付を募ります。
アトリエ・ブルートのYAMATOです。
今年は暖冬ということもあり、おかしな秋となりましたね。
皆さん、紅葉はどこかに見に出かけられましたか?
さて、今回は自転車ンデリア第二弾作品を紹介します。
まずは、ご存知の方もいらっしゃると思いますが第一弾作品を紹介します。
こちらはアトリエ・ブルート開設時に作成した作品です。
続いて第二弾作品。
こちらは現在開発中の20インチサイズの小型自転車ンデリアです。
そこで、この作品に使用する20インチのタイヤホイールと装飾品の寄付を募っています。
同時に、皆様のアイディアの寄付も募っています!
装飾品に関して「どんな物がいいのかしら?」とご不明な点がありましたらお問い合わせ下さい。
■問い合わせ先
アトリエ・ブルート 052-508-9034
安江昌人
お後、ブルート西側からお越しのお客様へご案内です。
分かりやすいように看板を描きました!
⇓ 目印はこちら ⇓
今後ともアトリエ・ブルートをよろしくお願いいたします。
2015年1月9日
平和がいいねぇ展@空色曲玉
平和が一番。
間違いない。
間違っちゃない。
ぜったい。
アトリエブルートから輝尚さんの平和らしい作品を展示してます。
コチラ☟
誰もが幸せになりまっせ。
どんなお店にもマッチしますね。
ブログを見てくださってるあなた。
いかがですか?
アトリエブルートには沢山の作品があります。
お店に飾りたいなどご要望がございまましたら気軽に後連絡ください。
おしゃれの店内にとてもマッチしていました。
オープニングパーティーでは、認定NPO法人ポパイにアートの風を吹き込んだ北山みなこさんと
現在『ウゴクカラダ』の教室でご指導頂いてるコンテンポラリーダンサーマナマナさんの
パフォーマンスがありました。
表現。とても勉強になりました。
次回は是非みんなでみたいですね。彼ら彼女らもマナマナさんのダンスが見たいはず。
ありがとう平和がいいねぇ展2月7日まで!
詳細はコチラ☟☟
オーガニックカフェ・ギャラリー 空色曲玉 そらいろまがたま 名古屋市中区新栄3-16-21 TEL 052-251-6949 営業時間 11:30-19:00 (19:00以降は予約) カフェ営業日 水・木・金・土曜日 (イベントや料理教室は日・月・火曜日に開催) |

紫と青色のおしゃれの外壁が目印!!
ちょもらんま
2014年10月24日
お墓掃除代行サービス活動報告
どうも。ちょもらんまです。
皆さん、認定NPO法人ポパイでお墓参り代行サービスを行っているのはご存知でしょうか?
詳しくはこちらをご覧下さい。
今回は、中区在住のK様からのご依頼で、名古屋市の某墓地へお邪魔しました。
車椅子でオリーブのギターアーティストジュリーさんも「これは自動車椅子もお手上げだ。」とボヤキ。
後ろから男性スタッフが自慢の力でお仕上げます。
頂上へ登ると今回の目的のお墓へ。
車椅子では途中までしか行けず、そのあとは自らのチカラで頂上を目指しました。
10月のはじめと言っても、日中はとても暑く汗が止まらず・・・
お墓は、大量の草が生え、太い雑草たちに悪戦苦闘しながら利用者さんとスタッフで草抜きを行いました。
今回は、一日で終了できないと判断し2日に分け、余裕を持って作業をしました。
二日目は雨でしたが、カッパを着用し、せっせとお掃除を行いました。
利用者さんも気合が入っている様子。
二日目は一日目よりも大仕事。
スコップで全て掘り起こし、石と草と土を分ける作業は大変でした。
絶対にK様之ご先祖様に喜んで頂くために。と想いを込めて行いました。
等々二日間の作業が完了。
しっかり仕上がりました。
どですか!??
ではビフォーアフターでもう一度。
before
after
いかがでしょうか?
これで料金はなんと5000円+別途花代
是非うちのお墓もやってほしい!という方は気軽に御連絡下さい。
052-508-9034お墓参り代行サービス係まで
沢山のお問い合わせ心よりお待ちしております。
ちょもらんま
2014年9月12日
2014ハンディプラスアート展9月19日(金)まで開催中!■入場無料■生の芸術
どうも!
ちょもらんまでーす!
もう夏から秋へ季節はうつり、涼しい清々しい朝を迎えています。
認定NPO法人ポパイは松阪のアーティスト集団『希望の園』様にお誘い頂き、合同で展示をさせていただいてます!
Top画像の通り、『2014ハンディプラスアート展!!!』
株式会社エバ様が主催で、会長さんは昨年希望の園主催音楽イベント『最も自由な人たち』でつながりました。
とても気さくでオシャレな会長さんでした。
福祉ラッパーLot FALCONのLIVEも大絶賛されていました。
希望の園さんとこのようにコラボできるのは激レア。
今の若者言葉で言うと『神』ですかね?笑
利用者さんもスタッフもとにかく明るい!!!
ポパイも負けてはいませんが、『スマイル』がとても印象的でした。
今週14日の日曜日は、講演会と希望の園の生LIVEです!
私ちょもらんまもお邪魔する予定で~す。
皆さん是非お越し下さいませ!
場所はメーテレ名古屋の真隣!!
是非!
ちょもらんま
ENTRIES最近のエントリー
CATEGORIESカテゴリー
- 30days Album
- MO-YA-CO UNIQUE PRODUCT!
- MO-YA-COキフ
- Olive markets (オリーブマーケット)
- OLIVE shop
- アートプロジェクト
- アトリエ・ブルート(生活介護事業所)
- イベント
- オリーブ(生活介護事業所)
- お知らせ
- ギャラリーカフェ・ウィンピー
- モーヤーコ(就労B型事業所)
- 徒然なるままに
- 手と手ともーやーこ広場
- 日中活動
- 未分類
- 理事長コラム
- 芸術活動