Translate
日中活動の記事一覧
2021年2月5日
★定員に達しましたので、申し込みを終了しました★
\\ 2月20日〜 ガイドヘルパー養成講座開催と受講生募集のお知らせ //
ガイドヘルパーとは?
それは障がい者の移動を支援する大切なお仕事です。
行きたいところややってみたいことがあっても、そこまで出かけていくのは不安だし、自信がない。
そんな障がい者の行動を安全に快適にサポートするお仕事です。
そして、その移動がちょっと楽しいものだともっといいですね。
認定特定非営利活動法人ポパイ 『第7回ガイドヘルパー養成講座』 開催のお知らせ
2月20(土)・21(日)・23(火・祝)に『特定非営利活動法人ポパイ ガイドヘルパー養成講座』を開催します。
この講座は名古屋市移動支援従業者養成研修事業者指定要綱の規定に基づき事業者登録を受けて実施するもので、修了された方には移動支援従業者養成研修(知的障害者支援)課程の修了証明書を交付いたします。
また、当法人の移動支援事業「かんがるーぽけっと」など名古屋市内の移動支援事業者のガイドヘルパーとして登録、働くことも可能となります。
この機会にぜひ、3日間の講義・実習で取得できるガイドヘルパー資格の取得をご検討ください。
◆研修日程 講義:2021年 2月20日(土)、21日(日)、演習:2月23日(火・祝)
◆場 所 講義:オンライン研修 ※今回は新型コロナウイルスの影響を鑑み、2日間の座学はオンラインでの受講とします。
演習:集合場所…NPO法人ポパイ/オリーブ(生活介護)名古屋市北区中丸町1-1中丸団地3棟(詳細は講義時にお知らせします)
◆受講料 15,000 円(テキスト代、演習にかかる交通費含む)
◆受講資格 概ね65歳以下で、講座終了後に知的障がい者の移動支援(ガイドヘルプ)サービスとして活動できる方、および、研修日程すべて受講可能な方
◆募集定員 20名 ※定員になり次第締め切ります
◆申込方法 下記Googleフォーム/QRコードからお申込みください。
URL:https://docs.google.com/…/1KhUKodJa5Pm…/edit
ご興味のある方は法人事務局・ガイドヘルパー養成講座担当までお問い合わせください。
462-0842
名古屋市北区志賀南通2-51特定非営利活動法人ポパイ
ガイドヘルパー養成講座担当
TEL:052-508-9035 FAX:052-981-8808


55シェア1件いいね!コメントするシェア
2020年12月11日
★YWCA&明日も営業します★
今日は名古屋YWCA(名古屋市中区)にて出店販売します!
焼きたてのソイミートパイ、アップルパイもお持ちします。ぜひお立ち寄りくださいね。
11:00~13:00 場所:名古屋YWCA2階休憩スペース
師走のあわただしい季節ですが、明日もMO-YA-CO UNIQUE PRODUCT!は元気に営業します。
お正月飾りの準備はお済みですか?モーヤーコオリジナルのしめ縄も店頭で販売しています。
お菓子だけでなく雑貨の取り扱いもございます、是非お店にも遊びに来てくださいね。
MO-YA-CO UNIQUE PRODUCT!
店舗住所:名古屋市北区志賀南通二丁目51(地下鉄名城線黒川駅4番出口徒歩3分)
営業時間:10:00~17:00(月~金+ほぼ土曜日)
お問い合わせ:052-508-6961



2020年9月18日
アトリエ・ブルート出店情報
現在出店中の星が丘テラスHACOにて
アトリエ・ブルート出店させていただきます。
9月21日(月祝)22日(火祝)
12:30~15:00
〇アトリエ・ブルート作家・奥野誠也による似顔絵コーナー
キャンバス0号(はがきサイズ)1,500円
〇缶バッジワークショップ
76㎜ 1個 500円
秋のお散歩にぜひお立ち寄りください!
2020年9月7日
てるてるぼうず
こんにちはるーです。
巨大な台風10号が近づき大荒れの日本列島ですね。
今日は朝からすごい大雨で参っていました。
そこでスタッフさんが利用者さんと協力しててるてるぼうずを作ってくれました。
本体の大枠は職員さんが作って下さり、彼は職員さんが作った顔のパーツを貼り付けました。
なかなか素敵な可愛らしいてるてるぼうずができました。
彼は自分が作ったてるてるぼうずがどうやら気に入ったようです。
カメラを向けるといっぱいポーズをとってくれました。
そして女性職員さんと一緒にどこにつるすか考えて、台所の入り口のカーテンレールに吊り上げました。
そして、すごいことに、な・ん・と彼がてるてるぼうずをつるすと徐々に雨が上がりました。
さすが、てるてるぼうずです!!
2020年8月28日
★明日もショップは営業します★



2020年5月29日
お久しぶりです!
皆さんこんにちは。
最近、日清のスンドゥブチゲにハマっているサカやんです。
今日はオリーブの皆さまの様子をお届けしたいと思います。
ある方はアート活動に取り組まれ、
ある方は休憩時間に釣りを楽しまれ、
ある方は音楽を聴きながら体を動かし、
ある方は食後に仮眠しておりました。
静まり帰った事務所でみんなの様子を思い出しながら、今日も一日を終えたいと思います。
では、また。
2020年5月22日
日々のブルート
本日は曇りのち晴れ
今は涼しい風が吹いてますが日中は散歩に出かけると汗ばむほどでした
写真は昼食後の自由時間です
みなさん各々に寝転がったり歌ったり本を読んだりアニメを見たり、、と
個人的には本当の自由を体感させてくれるこの時間が一番好きです。
この時間は氣になる言葉もあちらこちらで生まれているので
メモ帳片手にネタを拾うのが習慣になってきました。
本日の氣になる言葉
シネコミダ シネコミダ シネコミダー
ヒラキ ナオル
2020年5月20日
日々のブルート
本日は晴れのち曇り
今日もブルートでは色々な作品や言葉が生まれていました。
緊急事態とは思えないほど平和な日々。
時々何処にいるのかわからなく事もしばしば
ここはまるで別界です。
下界に降りるとコロナって本当はなんだろかいな??ビルゲイツって何者?
と色々勘ぐったりしますが、ここではそんな隙もないほど
瞬間、瞬間、予想もしないことが起きます。
刺激の強い現象を前に気付くと前後左右は無くなっています。
きっと同じ場にいてもみんな違う世界を見ているんでしょうね。
今日の氣になる言葉です
ステキなスパイス 落ち着いてかけない
ヒラキ ナオル
2020年5月18日
日々のブルート
本日は曇り時々小雨。
時折風が吹く過ごしやすい気候でした。
この時期は少しの雨でも畑の苗や植物が一気に育つのでとても有難いです。
先日、裸足で田植えをしたら足の指の間の感覚を久々に感じ、
身体に溜まっていた電磁波が抜けました。
今日の氣になる言葉です
時間は犯罪、休憩して!
ヒラキ ナオル
2020年5月13日
日々のブルート
本日は一日中ブルート内にいい風が吹いています。
と云うことで今日は氣になる言葉スペシャルです。
ゲゲゲのただのエアコン
パイオニアうんちパネル
ハリキるわ わんわん
じわり じわり じわり
エルボン エルボン エルボン
もうダンプさんとブルドーザーさん できちゃったチュッチュ
ヒラキナオル
ENTRIES最近のエントリー
CATEGORIESカテゴリー
- 30days Album
- MO-YA-CO HOUSE OONO
- MO-YA-CO UNIQUE PRODUCT!
- アトリエ・ブルート(生活介護事業所)
- イベント
- ウゴクカラダ
- オリーブ(生活介護事業所)
- お知らせ
- かんがるーぽけっと
- ポパイ座銀河団
- モーヤーコ(就労B型事業所)
- 手と手ともーやーこ広場
- 日中活動
- 未分類
- 芸術活動
- 過去